岡新汰

岡新汰

相談料金: 160 円(税込)/1分

登録/ログインして相談する

※ご相談にはトークンへのご登録が必要となります。

営業時間

基本情報

関連ページ

営業時間

ご予約のうえご相談ください。

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。
私は、看護師国家資格を取得し総合病院で10年間働かせていただいております。
携わった科は、NICU(新生児集中治療室)、耳鼻咽喉科、形成外科、心臓血管外科、ER(救急救命)、ICUという急性期(手術後や生命に今すぐ直結する患者様)で主に看護をしております。
その他、癌を患い、抗がん剤治療をする患者様や時には終末期(お看取り)の患者様との関わりもさせてもらいました。

この10年間で十人十色の患者様と出会い、学びをいただいております。まだまだ知識や技術は更新中ではありますが、せっかく学んだことを病院だけではなく、お困りの皆様の役に立てればと思っています。

子供の相談からお年寄りの相談まで多岐にわたり受け付けておりますので、どうぞ気軽にご相談ください。

【看護師相談の電話について】
お電話でのご相談時間は、おおむね一回あたり20分以下とさせていただきます。

お客様へのメッセージ

初めまして 岡 新汰(おか しんた)と申します。
自己紹介文にもありましたように、様々な科を経験させていただいております。

救急で運ばれてきた患者様への早期対応や、手術前後の看護、はたまた抗がん剤治療や放射線治療、終末期の看護を学ばせていただいております。
こういった経験から相談内容として例えば、『頭が痛い』『お腹が痛い』など今すぐ病院を受診した方が良いのか、それともお家で様子を見たほうが良いのかの判断であったり、今後あなたやその家族が手術をしなければならないという時の本人や家族の不安は計り知れないかと思われます。
そんな不安を少しでも軽減できるようお話を聴き、御助言などできればと思っております。
また抗がん剤治療はどういうものか、作用や副作用についてであったり、家族がターミナルケア(看取り)を今後していく、もしくはしている時の不安の傾聴やアドバイスなどなど、多岐にわたり私が経験してきたことを基にあなたのお困りが解決できればと思っております。

どんな些細なことでも良いです、気軽に連絡して頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

専門ジャンル(職業)

医療・健康、急性期医療、ターミナルケア(看取り)